2022/12/14
お手玉とじゃんけん
頭と体と心が喜ぶ金沢市の運動型デイサービス LIVE A LIVEです。
本日はお手玉を使ったエクササイズをご紹介いたします。
片手でお手玉を上下にキャッチボールしながら
反対の手は「グーチョキパー」と声を発生しながら
二つの動作を行っていきます。
ひとつの動作は問題なくできますが、
「二つ同時だとお手玉が手から離れない」
と楽しみながら、集中しておられました。
慣れてきたころに、
グーチョキバーの動作で口は
パーチョキグーと発生していきます。
こうなってくると皆様お手玉を落として
拾う動作も増えてきます。
腹筋の動作も増えて一石二鳥(?)
ですね笑
(転倒のないように職員配慮しております)
スカーフを使ったものもありますが、
また次回の際にご紹介させていただければと思います。
それでは☆彡
2022/12/07
シナプソロジー フォローアップ研修
金沢市にある
頭と体と心が喜ぶ運動型デイサービス LIVE A LIVEです。
先日、シナプソロジーのフォローアップ研修を行いました。
講師の綿谷さんいつもありがとうございます。
半日を通して
頭を使ったようで、
いい意味で疲れておりました。
ご利用者様の脳も刺激をして
良い疲労感を出るような
メソッド活用をしていきたいです。
新ネタも教えていただいとのことでしたので、
披露できる日を楽しみにしております。
ちなみに私は、数カ月前に個人的にもシナプソロジーインストラクターの更新を受けてきました。
シナプソロジーにこだわらず、今後も様々なエクササイズを提供してまいります。
介護・認知症予防に興味がおありな方、
無料体験も行っておりますので、
お気軽にご連絡くださいませ☆彡
2022/11/28
シナプソロジー(ボール回し)
金沢市の運動型デイサービス LIVE A LIVEです。
先日、ボール回しをおこないました。
ボール回しは
一人ひとつずつボールを持ち、
「はーい」
といいながらボールを回していきます。
先日は、
奇数→右回し
偶数→左回し
というふうに号令にあわせたり
その数字が奇数か偶数かで
回す方向を指示しました。
間違えても
脳を正しく混乱させて
とても、楽しいひと時でした☆彡
2022/11/23
屋外歩行訓練
金沢市の運動型デイサービス LIVE A LIVEです。
11月の頭頃に
紅葉を見に行ってきました。
那谷寺です。
素敵でした。
デイサービス LIVE A LIVEでは現在、屋外歩行訓練に力を入れています。
近くのショッピングセンターなどに
ウォーキングポールを使用することで
歩行距離が伸びて
いい運動になります。
室内の運動とは、また違う場所で歩行すると
気分が変わりますね
興味のある方
一度お気軽にお越しくださいませ
無料体験も受け付けております。
それでは☆彡
2022/11/13
観葉植物が安く手に入りました。
金沢市の運動型デイサービス LIVE A LIVEです。
先日ホームセンターでウインドウショッピングをしていたら、
ものすごく安く
観葉植物を購入できました。
ずっと在庫として展示していること
根が張っており
植え替えをしないといけないとのことで
安くなっていました。
ベラボンというヤシの実チップを使用し
植え替え作業をしました。
通常は
春頃に植え替えをするのですが、
昨日はあったかかったので
植え替えいたしました。
日々、色んなものが増えていくので、
それもまた見にデイサービス LIVE A LIVEにおこしくださいませ☆彡